新着記事

はなさんぽ

長谷寺のあじさい2025見に行った・開花状況・予約方法・見どころ・光則寺や成就院もご紹介

鎌倉にある長谷寺に紫陽花を見に行ってきました。長谷寺のあじさい路(ろ)には40種類以上約2500株のあじさいが植栽されており、例年5月下旬から6月下旬にかけて見頃を迎えます。あじさい路は人気があって混雑しますので、入場には事前予約がおすすめ...
はなさんぽ

高幡不動尊のあじさい2025見に行った 開花状況・アクセス・見どころをご紹介

日野市の高幡不動に紫陽花を見に行ってきました。大師堂周辺などに色とりどりの紫陽花が咲いています。歴史ある建築や塔をバックに咲く紫陽花は風情があります。山内八十八ヶ所を辿ると、大切に植えられた山あじさいや、札所の弘法大師像の傍で咲く紫陽花の姿...
町さんぽ

足立区北綾瀬 しょうぶ沼公園2025に行ってきた!開花状況・アクセス・見どころをご案内

足立区北綾瀬にあるしょうぶ沼公園に行ってきました。東京メトロの北綾瀬駅前にある公園。5つのしょうぶ田があり、約140種約8,100株のハナショウブが植えられています。園内は思いの外広くて、しっかりと名札がついていて、菖蒲の種類もわかりやすい...
はなさんぽ

吹上しょうぶ公園に行ってきた!2025開花状況・アクセス・見どころをご案内

青梅市にある吹上しょうぶ公園に行ってきました。東青梅駅から徒歩15分。霞丘陵の貴重な谷戸地(やとち)を保全するためにつくられた自然あふれる公園です。山をバックにえした、美しい景観を楽しむことができます。約250品種以上の花しょうぶが植えられ...