町さんぽ 府中郷土の森博物館 アナベルとあじさい2025見に行った!開花情報・アクセス・見どころをご紹介 府中郷土の森博物館のあじさいまつりに行ってきました。約14haの広い敷地を持つ同館の敷地では、約1万株のあじさいが咲きます。丘を白いアナベルが埋め尽くす「アナベルの丘」は特に見ごたえ充分。移築された古い建築物とあじさいのコラボレーションも楽... 2025.07.05 町さんぽ
町さんぽ 港区郷土歴史館に行ってみた!アクセス・見どころ・カフェをご紹介 東京メトロ白金台駅から徒歩3分とアクセス最高の「港区立郷土歴史館」に行ってきました。昭和13年建築の「旧公衆衛生院」の歴史的建築を活かして、2018年にリニューアルオープンした複合施設の中の歴史館は、建物だけで見どころ充分。常設展示は、「こ... 2025.07.05 町さんぽ
はなさんぽ 長谷寺のあじさい2025見に行った・開花状況・予約方法・見どころ・光則寺や成就院もご紹介 鎌倉にある長谷寺に紫陽花を見に行ってきました。長谷寺のあじさい路(ろ)には40種類以上約2500株のあじさいが植栽されており、例年5月下旬から6月下旬にかけて見頃を迎えます。あじさい路は人気があって混雑しますので、入場には事前予約がおすすめ... 2025.06.28 はなさんぽ
はなさんぽ 高幡不動尊のあじさい2025見に行った 開花状況・アクセス・見どころをご紹介 日野市の高幡不動に紫陽花を見に行ってきました。大師堂周辺などに色とりどりの紫陽花が咲いています。歴史ある建築や塔をバックに咲く紫陽花は風情があります。山内八十八ヶ所を辿ると、大切に植えられた山あじさいや、札所の弘法大師像の傍で咲く紫陽花の姿... 2025.06.21 はなさんぽ