はなさんぽ 生田緑地ばら苑で秋バラを見た!2024年開花情報・向ヶ丘遊園駅からのアクセスをご紹介 生田緑地・ばら苑に行ってきました。小田急線・向ヶ丘遊園駅から歩いて20分少し。坂道を登り、階段を上がった先にあるばら園です。ちょうど見頃の秋バラと、レトロな庭園、生田緑地の緑を楽しんできました。この記事では、生田緑地ばら苑について・開園期間... 2024.10.28 はなさんぽ
はなさんぽ 旧古河庭園の秋バラを見ました!見頃・アクセス・見どころをご紹介 旧古河庭園では、洋館の前に広がるバラ園で、よく手入れされたバラの花を楽しむことができます。庭園内の洋館や日本庭園も見ごたえがあります。私は旧古河庭園が大好きで、2024年には2回も秋バラを見に行きました。この記事では、次のことを書いています... 2024.10.08 はなさんぽ
はなさんぽ 向島百花園 萩(ハギ)のトンネル見に行った!アクセスやランチもご紹介 向島百花園に萩のトンネルを見に行きました。紫の小さな花のトンネルでは、通り抜ける人がみんな笑顔になっていました。向島百花園は、たくさんの植物が丁寧に植えられているので、園内すべてが美しく、秋が来たことを実感できました。この記事では、次の内容... 2024.10.05 はなさんぽ
はなさんぽ 昭和記念公園「花の丘」の黄色いコスモス見に行った!アクセスや見どころご紹介 昭和記念公園の8月から9月にコスモスが咲いている「花の丘」に行きました。丘全体にコスモスの黄色が広がっていて、美しい風景でした。昭和記念公園はとても広く、9月と10月では、コスモスが咲いているエリアも違います。コスモス畑へのアクセス方法を、... 2024.09.25 はなさんぽ
はなさんぽ 昭和記念公園「みんなの原っぱ」のコスモスを見た!アクセス・見どころをご紹介 昭和記念公園で10月にコスモスが咲いている「みんなの原っぱ」に行きました。公園の中心にある11haもの広大な原っぱに咲くピンクのコスモスが素敵でした。昭和記念公園はとにかく広い!9月と10月では、コスモスが咲いているエリアも違います。コスモ... 2024.09.16 はなさんぽ
はなさんぽ 不忍池の蓮を見に行った!2024開花状況&見頃はいつ?早朝の上野のおすすめ場所や時間帯も紹介 7月初めから8月上旬は、上野・不忍池の蓮(ハス)の季節。蓮がきれいに開いているのは早朝です。「暑い時期に朝からかぁ」と思っていましたが、2021年に行ってみたら、すっかり蓮ファンになりました。その後は、友人を誘ったり、一人でも行ったり、毎年... 2024.07.13 はなさんぽ
はなさんぽ 川崎・妙楽寺の紫陽花2024見に行った!アクセスや見どころをご紹介 妙楽寺は、川崎市多摩区と宮前区の境目くらいの丘陵の上にあるお寺です。「あじさい寺」の名で知られており、境内には、1,000株を超す紫陽花が咲きほこります。山門や本堂横、境内の斜面など、境内中が紫陽花でいっぱいになる景色は圧巻です。お寺がある... 2024.06.15 はなさんぽ
はなさんぽ 池上梅園の梅2025!見頃開花情報・アクセス・見どころ・梅まつりをご紹介 池上梅園は、丘陵の斜面を利用した庭園です。30種のウメが斜面を埋め尽くすように咲きます。池上駅から池上梅園に向かう道も、池上本門寺や参道の商店街など、風情たっぷり。名物くず餅を食べるのも楽しみです。この記事では、池上梅園について・ウメの見頃... 2024.02.21 はなさんぽ